【物議】「女性トイレが消えた」荒川区の公衆トイレ82カ所中53 ... - Yahoo!ニュース 【物議】「女性トイレが消えた」荒川区の公衆トイレ82カ所中53 ... Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
|
迷惑な使い方したり、管理するのにもコストかかりすぎるんやろねそ
金次郎
@oirow
女性専用なし 公衆トイレ巡り物議#Yahooニュース不平等で不満?冗談はやめてください。普段から男女平等と言ってるじゃありませんか。トイレも男女共同でいいはず。風呂だって昔のように男女共同になるのでは。
かり@人生は実験室
@kali_izumi
引用荒川区の公衆トイレ82カ所中53カ所で女性専用“なし”イギリスでは、“兼用化”されたものの、女性の間でトイレの安全性に対する懸念が広がりました。このことなどから、イギリス政府は2022年、“男女別”にする方針に切り替え…
とんかつとチキン南蛮
@YamaHir92799797
これ渋谷区のが話題になった時は渋谷区は女性トイレ無くした訳ではない(切り取り誤報)って言ってたかど荒川区はキッチリと女性トイレ無くしたんやな東…
千恵
@chie_25_25
うちの地元の小湊鉄道では私が高校生の時、女子トイレなくて男女共用だったので、トイレよく我慢しましたよ?流石に怖くて。田舎だし仕方ないって思った。もう、平成でしたけど。
ととちゃん
@toro4976
だってLGBT賛成してんだから何も問題ないだろ⁉️LGBT法案通ればこうなるってわかりやすくていいじゃん それは それに参加してる女たちのおかげでし…
Alley Cat
@DT_Masquerade
バリアフリーだの ジェンダー平等 等と云う単語さえ無かった昔…公衆トイレに男女の区別は無かった!別々になったのは裕福になってからの贅沢。予算の問題?なら「予算が無いから臨時増税しますよ!」って苦情に対応してみればwww…
コメントする