乗馬学校・乗馬クラブでの練習等、騎乗自体を楽しむためにも乗馬は幅広く親しまれている。また近年、乗馬による心身の癒やし効果の見地より、治療行為としての乗馬(ホースセラピー)がドイツやアメリカから始まって世界に広がりつつある。 「乗馬
18キロバイト (2,811 語) - 2023年1月25日 (水) 10:15


こわ。
餌と間違えて噛まれたの?

投げっぱなし馬太郎
@htrgt_uma

馬に噛まれ指切断の件、ちょっと調べるとどこのクラブか分かってしまうなぁと。クラブのHPには「優しい馬達」の記載が…

2023-03-13 06:28:39

(出典 @htrgt_uma)

Ken
@Pisces_0315

北海道などに行くと、馬との触れ合いも楽しみの一つだが、一度、馬の気が立っていることに気づかず、差し伸べた手を危うく噛まれそうになったことがある。それがトラウマで、いまだに馬が怖く近寄れない。

2023-03-13 00:47:37

(出典 @Pisces_0315)

てつちん
@tetupon7

馬に噛まれ指切断か怖い

2023-03-12 22:02:49

(出典 @tetupon7)

あやこ@R32乗り
@R32gonriki

私も自分の愛馬に噛まれ病院にいったけど、馬は悪くないのよ・・・指なんとかつながるといいけどね。

2023-03-12 21:32:16

(出典 @R32gonriki)