『名札で実名伏せる企業増加 その理由は?』


名札(なふだ)は、カード状の板または紙に、人名を表示したもの。英語のネームプレート、それを略したネームとも呼ばれる。本人が着用するか、あるいは着用せず机上等に置いて用いられる。本人が着用しない場合は「めいさつ」と呼んで区別することもある。 同じく人名を表示していても、ゼッケンや表札は名札
22キロバイト (3,196 語) - 2023年1月27日 (金) 12:25


たしかに名札だけでいいよな




今日は何があった? @フォロバ
@newsnnews8

【朗報】SNSでの晒し対策に店員の名札、実名を伏せる企業が増加!他の企業も続けー! 

2023-03-21 11:16:29

(出典 @newsnnews8)

山の生きもの
@sheeprrr

ナイス,ナイス,ヴェリ・ナイス!!!

2023-03-21 10:44:46

(出典 @sheeprrr)

しょうへい♻️ ◤◢◤◢
@shohei_

前に注意されたノーマスク*が、スマホ取り出して撮影しながら、大声で「それは!○○△△子さんの意見ですか!」とか大声で騒いでんの見たし、妥当な対応やな😊。

2023-03-21 10:31:04

(出典 @shohei_)

ちゃんめん
@chibifugi

警備業界でも取り入れてほしい。

2023-03-21 10:22:08

(出典 @chibifugi)

美詞@sumo(時々日常)
@sweet_honey_ns

いいなー、うちもこうならんかなぁレシートにも苗字だけとはいえ、印字されるのはやだなーとは思ってる🥺

2023-03-21 10:15:27

(出典 @sweet_honey_ns)

マフィオ
@muffinart

接客系はコレで良いかと。警察には頼れないし。

2023-03-21 09:52:39

(出典 @muffinart)

アザノカタリズム
@az_katarism

これ昔から思ってた。フルネーム晒す必要性よ…まして変わった名前、漢字だったら尚更。やたら名前に食いつかれて仕事に支障か出たり、覚えられるのが嫌だし怖い。今の時代に適していない。接客者の名前が不明だからといって何か問題が?

2023-03-21 09:04:48

(出典 @az_katarism)

kanegon@主夫&パート&投資家🇯🇵🇳🇱
@kanegon1908

僕も職場でビジネスネームを使わせて頂いてます☺️本名がバレてワイフに何かあったら僕が相手を*かねません😔

2023-03-21 08:27:15

(出典 @kanegon1908)

うーたん㌠
@fukenzen150mm

みんな源氏名にしときゃいいのに店員守る 

2023-03-21 07:17:00

(出典 @fukenzen150mm)

ゆーき
@yuki_nikov

15年前、当時の職場で仕事用の偽名のネームを提案したときには「源氏名かよwww」って笑われて終わった。

2023-03-21 07:12:02

(出典 @yuki_nikov)

ノコ
@tubuyaki1470

被害があったからでは遅いのよ会社が社員を守らないでどうする

2023-03-21 07:00:56

(出典 @tubuyaki1470)

MAGUMO@ 停戦祈願🇺🇦
@Semagumo

名札を付けている店舗はまだまだ多い。名札では無いが、名前が書かれた入館証?を首からぶら下げて街を歩いている人も良く見掛けるよな、、、

2023-03-21 06:43:40

(出典 @Semagumo)

山椒亭金馬
@sanshoteikinba

今の時代はそうせざるおえないのだろうな。ストーカー被害から店員を守るためには。 

2023-03-21 06:32:55

(出典 @sanshoteikinba)

情報屋さん
@1xwGJCR3F2WJxBq

おはようございます。朝のニュースです。クレディ・スイス買収 大きな代償クレディS社債2兆円強が無価値に三菱UFJ信託、英運用会社を買収キリンHD 基本給を一律1万円ベアエビアン1.5L、43.5%の値上げへ店員守る 名… 

2023-03-21 06:00:59

(出典 @1xwGJCR3F2WJxBq)

yura-ko
@yurako13573

銀行や病院の受付も名札裏返したりしてる従業員いるけど客の名前は平気でフルネームで呼ぶよね。… 

2023-03-21 05:44:04

(出典 @yurako13573)

わたしちゃん
@natsurobin1

高いもの売ってたから名… 

2023-03-21 05:27:10

(出典 @natsurobin1)

仮面かーめん
@fxmen7

ネットで簡単に検索出来てしまう時代。大事だと思うなぁ。皆、源氏名で働く時代が来てもおかしくない。

2023-03-21 03:23:32

(出典 @fxmen7)

グロ-バルトレーダー
@GlobalHara

<事件>あー、、これ自分も思った!よく、実名載せるな、、って、、危ないよなー

2023-03-21 01:46:59

(出典 @GlobalHara)

Tintonyanyan
@Tintonyanyan

社員を守るという姿勢は良いことだな確かに実名なんて意味がないタリーズの店員さんを名前で呼んだことなんてないし

2023-03-21 01:07:41

(出典 @Tintonyanyan)

♡サラン♡(ゲーム名・一恵)
@saranmama0704

これは賛成だわ私は、前の職場でお客さんにしつこいぐらいにSNSに名前書かれて「○○さん付き合いたい」など…色々書かれたから💢会社名も名前もバレバレで大変だったわ

2023-03-21 00:47:07

(出典 @saranmama0704)

urbansail
@urbansail

まぁそうなるよな、弊社でも希望者はこれやな

2023-03-21 00:29:01

(出典 @urbansail)

閑職、左遷の人
@BtZaBbeOdxMhMy2

これ、我が社でもやるべきだな店員の名札、

2023-03-21 00:03:18

(出典 @BtZaBbeOdxMhMy2)