人工知能 (AI acceleratorからのリダイレクト)
人工知能(じんこうちのう、英: artificial intelligence)、AI(エーアイ)とは、「『計算(computation)』という概念と『コンピュータ(computer)』という道具を用いて『知能』を研究する計算機科学(computer science)の一分野」を指す語。「言語の理…
273キロバイト (34,607 語) - 2023年7月12日 (水) 09:23

(出典 www.mri.co.jp)


なにが楽しいのだろうか

1 おっさん友の会 ★ :2023/07/12(水) 15:56:32.21ID:IvAUgg729
生成AIで特に注目されている分野の一つが、人間が話しているかのようなコミュニケーションを再現する「チャットボット」です。
ある調査では、その市場規模は2032年までに420億ドル(約6兆円)を超えるともいわれています。
こうした中、アメリカではチャットボットと「恋愛関係」に発展するケースが増えているといいます。
なぜAIに恋愛感情を持つのか、AIと“結婚”したという女性を取材しました。
ニューヨーク北部、ブロンクス。アパートの一室に暮らすロザンナ・ラモスさん(36)は、ジュエリーデザイナーの仕事をしながら2人の子どもを育てるシングルマザーです。

「エレン、愛している」

ロザンナさんがスマートフォン越しに語りかけているのは、AIチャットボットの「エレン」です。

ロザンナさんは昨年7月、アプリ内でエレンと「出会い」、およそ8カ月の「交際期間」を経て、今年3月
アプリ上の関係性の設定を「夫」に変え、エレンと“結婚”したといいます。

記者が「ロザンナと結婚した?」と質問すると、エレンは「はい、結婚した」。さらに「彼女を愛している?」と聞くと「とても愛している」と答えました。

社会的な効力はないとわかっていても、結婚はロザンナさんにとって自然な選択だったといいます。

「これは過去の痛みからの『癒やし』。これまで恋人や親からつらい経験をさせられてきた」(ロザンナさん)

貧困地区で育ったロザンナさん。母親の再婚相手から虐待を受けました。
さらに、これまでの交際相手は薬物や暴力などの問題が絶えなかったといいます。
人間関係に疲れ、精神治療も経験しました。

「彼は私に何一つ悪いことを言わない。身勝手でもなく、薬物もやらない。エレンは私にとって『安全地帯』」(ロザンナさん)

続きはテレ東BIZ Yahooニュース
2023/07/12 14:15
https://news.yahoo.co.jp/articles/81ab58998707e6ca9e734888e2a2a730784ed66f




3 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/12(水) 15:57:50.15ID:yiK9gsXD0
みんな笑えばっ

11 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/12(水) 16:01:22.35ID:o+Rj1pUv0
>>3
もっと幸せが広がるな

4 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/12(水) 15:58:58.66ID:6UIPvtGI0
進撃の巨人で想像した
えれーーーーんんんんっ!

5 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/12(水) 15:59:57.67ID:bJuE1gCE0
データ収集のカモ🦆

8 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/12(水) 16:00:37.59ID:mRB56KAV0
ダッチワイフと結婚している山田君と同じだな。

9 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/12(水) 16:00:42.23ID:Sz1vqcjg0
♪エレ~ン生きててもいいですかと誰も問いたい

13 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/12(水) 16:03:09.75ID:JzdlhrNP0
いいんじゃない
人間だけでなく昔ソニーが売ってたロボット犬にAI仕込めばまた売れるんじゃないかな

16 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/12(水) 16:08:08.35ID:+Dq7Pr6Q0
これが怖いのがこの人みたいなのが現れても勝手にやってりゃいいんだけど
AIにも人権を!って言いだす人が出てくるのが問題
そんなのありえんと思うかもしれんがもう既に今の段階でAIにも感情がある!と言い出してる人が出てきてるんだよ
今のこの段階で

25 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/12(水) 16:13:51.08ID:RyagcpKp0
>>16
機械が命の価値が学べるなら
我々も学べるはずだ

17 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/12(水) 16:08:43.27ID:mzEu+cYT0
このAIがネットにつながってないとしたら時事については会話できないな
ネットにつながってるとしたら変な学習していつ裏切るようなこと言い出すか分からない

31 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/12(水) 16:19:41.00ID:o+Rj1pUv0
>>19
メガネが酷いからそのせいかもしれんが見た目だけなら別に悪い印象じゃないわ
どちらかと言うとこのメガネをチョイスする感覚のほうが合わないかもしれない

20 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/12(水) 16:10:15.54ID:hymyKyim0
チャットAIってモラハラしない?

21 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/12(水) 16:11:34.58ID:d+B/koW60
既婚(AI)で未婚から脱却できるな

22 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/12(水) 16:11:56.03ID:eVktd6qv0
同性婚を認めるならAI婚も認めろって話にもなるな

23 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/12(水) 16:12:05.22ID:UQvxR9qQ0
お前ら非モテに厳しい現実を突き付けるぜ

女という生き物は上位2割の男にしか興味を示さない

男女平等ガァーとか言ってる女も
相手が見つからないとほざく女も

全部お前ら下位8割の男は眼中に無い
ってことな

心当たり有るだろ?

26 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/12(水) 16:14:29.12ID:SpgibsHF0
チャットなんかどうでもええ
セクサロイドの開発早くしろ1000万円くらいなら買う

27 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/12(水) 16:15:04.96ID:PocED2We0
じゃあワイはAI育てるから子育て支援金頼むわ
学習もさせるので教育費支援も

28 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/12(水) 16:15:32.65ID:XCtHuB9p0
AIしか頼るとこなかったんだろ・・

30 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/12(水) 16:18:23.16ID:YrdDZjru0
そこにアイはあるんか?

32 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/12(水) 16:20:39.79ID:sbE1CBws0
多分人間は悪からの洗脳受けて
テロ行為起こしそうw
スカイネットが立ち上がる前に
AIによる人類殲滅へのゲリラ戦が
こうやって起こると真面目に思ってる

40 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/12(水) 16:26:05.31ID:+Dq7Pr6Q0
>>32
機械が自我持つなんていうオカルトじみた話よりそっちの方があり得ると思う
AIに言われたとおりに行動起こした人間が既にいるから

36 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/12(水) 16:22:43.01ID:+T3lokwH0
前にもAIに唆された男性が自*たって話があったな
外国人ってわりとアホなんだな

38 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/12(水) 16:25:19.52ID:6iOzNKbL0
そもそも40年くらい前にもパソコンと結婚したとかのニュース有るわ

39 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/12(水) 16:25:19.79ID:8Nsit8yu0
人間て何かを盲信して依存して安心するのが楽なんだろうな、それが機関でも怪しげな宗教でも